プラスチック出前授業
塩ビ工業・環境協会
【プログラムの概要】
1.プラスチックと石油の関わり:プラスチックの原料は有限な石油で貴重なもの。
2.プラスチックの種類と特徴:買い物袋(紙→ポリエチレン)、バケツ(鉄→ポリプロピレン)など、身の回りのプラスチック製品の使用例を実際のものを示しながら説明。
3.プラスチックの違いを知る:汎用プラスチック5種類(ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、ポリエチレンテレフタラート)を区別する方法として、水、飽和食塩水、50%エタノール溶液を使って、密度の違いから区別する実験。
4.プラスチック製品のいろいろ:プラスチック製品を紹介。リサイクルやごみ問題も取り上げ、環境との関わりを説明。
5.特殊な用途のプラスチックの紹介:日本の技術が世界中で活躍していることを、例を示して説明。
【プログラム実施の所要時間】50分~60分
【必要経費】謝金・・・不要 旅費・・・不要 材料費・・・不要
【URL】
http://www.vec.gr.jp/newkids/index.html
【企業・団体等情報】塩ビ工業・環境協会
活動名: プラスチック出前授業
対象学年 | 開催可能日 | 実施エリア |
---|---|---|
小学校6年生 中学校1年生 中学校2年生 中学校3年生 |
学校の授業 放課後 土曜日 春休み 夏休み 冬休み |
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 |
お問い合わせ
企業・団体 | 担当 | 連絡先(電話番号) | 連絡先(メールアドレス) |
---|---|---|---|
塩ビ工業・環境協会 | 総務部 | 03-3297-5601 | tsurumi@vec.gr.jp |
お問合せ先が表示されていない場合は、文部科学省までお問い合わせください。