お札のふしぎ大発見!
独立行政法人国立印刷局
【プログラムのねらい】
●私たちのくらしを支える「お札」。誰もが使う大切なものだからこそ、偽造されないための技術がたくさん盛り込まれていることを学びます。
●お札の歴史、世界の珍しいお札の紹介を通じて、お金の大切さと、その役割について考えます。
【プログラムの流れ】
STEP1(45分)
・お金でものが買えるってどういうこと?【レクチャー】
・お札の偽造防止技術を体験!【現物を触ってみる】
実際にお札を観察しながら、4つの手段(さわって、すかして、かたむけて、道具)でわかる偽造防止技術を学びます。 にせ札が出回ると私たちのくらしにどのような支障があるかを考えながら、通貨偽造は重罪であることを認識してもらいます。
STEP2(20分)
・お札の歴史【レクチャー】
・世界の珍しいお札【レクチャー】
お札の歴史を振り返ることで、お金の担ってきた役割を考えます。また、世界に目を向けることで、お札は各国の文化や事情と密接な関わりを持つことを学びます。
STEP3(15分)
・豆知識&クイズ【レクチャー】
・質疑応答【まとめ】
紹介しきれなかったお札に関する豆知識をクイズ形式で出題し、さらなる学習意欲を抱いてもらいます。
(注)国立印刷局職員が、関東近郊の施設に出向き、出張講演を行います。
(注)万が一低学年参加時は、授業理解をサポートしていただくため、保護者同伴をお願いしております。
【対応可能人数】 1回15~40名程度
(注)ご要望に応じて調整可能ですので、ご相談ください。
【プログラム実施の所要時間】
約80分
(注)ご要望に応じて調整可能ですので、ご相談ください。
【必要経費】
不要
【実施する際に必要な設備・備品】
パソコン、プロジェクタ、スクリーン、マイク
【企業・団体等情報】独立行政法人国立印刷局
対象学年 | 開催可能日 | 実施エリア |
---|---|---|
小学校4年生 小学校5年生 小学校6年生 |
学校の授業 放課後 土曜日 春休み 夏休み |
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 |
企業・団体 | 担当 | 連絡先(電話番号) | 連絡先(メールアドレス) |
---|---|---|---|
独立行政法人国立印刷局 | 広報官室 | 03-3587-4210 | proffice@npb.go.jp |
お問合せ先が表示されていない場合は、文部科学省までお問い合わせください。