知的財産授業
日本弁理士会関東会
【プログラムの概要】
日本弁理士会関東会では、知的財産に関する専門家である弁理士を小中高等学校等に派遣して、知的財産を理解してもらうための知的財産授業(出張授業)を行っています。この知的財産授業を通じて、自ら自由に発想する能力を伸ばすとともに、子どもたちに、問題の解決や探求活動に主体的、創造的に取り組む姿勢を身につけてもらいたいと考えています。
例:電子紙芝居による授業、発明工作授業
【プログラムの進行(進め方)】
(例)45分
10分 発明等の知的財産について:レクチャー
電子紙芝居等を用いて、発明等の知的財産について学習します。
30分 発明工作:ワーク
課題に対して与えられた材料を使って解決するものを考えて作ってもらいます。
5分 発表とまとめ:ワーク
幾人かに自分の作品を発表してもらい、まとめをします。
(上記は一例であり、ご要望に応じて内容や進行は変えられます。)
【プログラム実施の所要時間】
40~50分
【必要経費】
講師料、交通費、工作授業材料費:応相談
(注)講師費用・工作材料費は、原則として、できるだけ受益者にご負担をお願いしています。ご協力いただければ幸いです
【実施する際に必要な設備・備品】
特になし
【URL】
https://ipe.jpaa-kanto.jp/
【企業・団体等情報】
日本弁理士会関東会
活動名: 知的財産授業
対象学年 | 開催可能日 | 実施エリア |
---|---|---|
小学校1年生 小学校2年生 小学校3年生 小学校4年生 小学校5年生 小学校6年生 中学校1年生 中学校2年生 中学校3年生 高校1年生 高校2年生 高校3年生 |
学校の授業 放課後 土曜日 日曜日 春休み 夏休み 冬休み |
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 |
お問い合わせ
企業・団体 | 担当 | 連絡先(電話番号) | 連絡先(メールアドレス) |
---|---|---|---|
日本弁理士会関東会 | 関東会事務室 | 03-3519-2751 | edu-kanto@jpaa.or.jp |
お問合せ先が表示されていない場合は、文部科学省までお問い合わせください。