【史料館見学】「くすりの町」大阪・道修町の歴史・文化を学ぶ!
田辺三菱製薬株式会社 史料館
【プログラムの概要(ねらい)】
くすりはいつから今の姿になったのでしょう、昔の人はどんなくすりを飲んでいたのでしょうか。田辺三菱製薬史料館の見学を通して、くすりや、「くすりの町」としられる大阪・道修町(どしょうまち)の歴史と文化を知る機会としてお役立て下さい。
【プログラムの進行(進め方)】
田辺三菱製薬史料館内は、3つのゾーンに分かれています。
①くすりの道修町ゾーン ~ルーツをたどる~
明治時代の田邊屋の店先や、当時使われていた看板・道具類の展示、映像を通して、道修町の歴史・文化に触れます。
②あゆみゾーン ~歴史をたどる~
1600年代初めから現代に至るまでの当社の事業活動にかかわる歴史資料の展示を通して、薬の歴史を学びます。
③いまと未来ゾーン ~次代を拓く~
新薬の研究開発の取り組みをご紹介するとともに、くすりの働きや身体の仕組みについて楽しく学んでいただけるよう、リアルな3D映像やタッチパネル形式のクイズ・パズルをご用意しています。
開館日:月曜日~金曜日(祝祭日、年末年始、会社の休日を除く)
開館時間:10:00~17:00
※完全予約制となっておりますので、事前にご予約の上ご来館ください。
【プログラムの所要時間】
40分
【必要経費】
無償
【実施する際に必要な設備・備品】
なし
【企業・団体等情報】田辺三菱製薬株式会社、田辺三菱製薬プロビジョン株式会社
活動名: 【史料館見学】「くすりの町」大阪・道修町の歴史・文化を学ぶ!
対象学年 | 開催可能日 | 実施エリア |
---|---|---|
小学校4年生 小学校5年生 小学校6年生 中学校1年生 中学校2年生 中学校3年生 小学校3年生 高校1年生 高校2年生 高校3年生 |
学校の授業 春休み 夏休み 冬休み |
大阪府 |
お問い合わせ
企業・団体 | 担当 | 連絡先(電話番号) | 連絡先(メールアドレス) |
---|---|---|---|
田辺三菱製薬株式会社 史料館 | 06-6205-5100 |
お問合せ先が表示されていない場合は、文部科学省までお問い合わせください。